車の除菌・消毒でしっかりウィルス対策! こんにちは、Ticsミラジーノです。 コロナウィルスの影響で公共交通機関を避けて、車移動する方が増えてきています。 車を運転する際は、ドアノブ、ハンドル、シフトノブ、など必ず触れる場所があります。 そして車内は3密の状態…続きを読む
ユーザー車検と業者へ依頼する車検のメリットとデメリット!! こんにちは、Ticsミラジーノです。 今回は車検についてお話したいと思います。 皆さまは車検をどのように通していますでしょうか? 車検を通すには、ユーザー車検、ディーラー車検、車検専門店、ガソリンスタンド、整備工場など方…続きを読む
パンクした際の応急処置について ドライブが気持ちのよい季節ですが、実は先日、外出中に車がパンクしました。 外出先で車を駐車場から発進させた瞬間、リア周りから「ゴゴゴゴ」と異音が・・・ ベアリングか!?と思い車外にでるとリアタイヤが見事に凹んでおり、リム…続きを読む
エアコンからの悪臭について 4月に入り、暖かい日が増えてきましたね。 暑がりの私は半袖で活動する日も増えてきました。 半袖で行動する日はもちろんカーエアコンもクーラーにするかと思います。 先日、車の整備でカーエアコンを作動させたところ、吹き出し口か…続きを読む
車に長期間乗らなかった場合に注意したいトラブル 最近お車には乗られていますか? わたしは予定していたレジャーがキャンセルになったりで、昨年から車に乗る機会がずいぶん減っています。 「乗らなくても、エンジンだけは掛けた方が良い」とか、「一瞬でもエンジンをかけた方が良い」…続きを読む
ブッシュ類の交換について 足回りが「ヘタる」、「ガタ」が出るなんて聞いたことはないでしょうか? 足回りがヘタってきたから「サスペンションを交換した」、「ダンパーをオーバーホールした」など耳にした事はありませんか? 足回りのヘタりは、ブッシュ類の劣…続きを読む
ミラジーノ エンジン乗せ替え作業をしました これからも長く乗っていきたいとのオーナー様のご要望で、エンジンの乗せ替え作業を行いました。 ticsではミラジーノのカスタムや修理受付中です。 エンジン載せ替えの費用、納期、ご質問などございま…続きを読む
エンジンオイル交換について 暑さもおさまり、過ごしやすくなってきましたね。 暑い夏のレジャーも楽しいですが、秋のツーリングも気持ちいいですね。 今回は車の心臓部と言われるエンジンに必要不可欠なエンジンオイルについてお話したいと思います。 皆さまは愛…続きを読む
車のコンディション確認について こんにちは、8月も残すところ数日となりました。 しかし、暑い日はまだまだ続きそうですね。 車に乗って遠方に行かれた方、これから行く方もおられるのではないでしょうか。 今回は、安全にドライブを楽しめるよう、車のコンディショ…続きを読む
ミラジーノをピカピカに!コーティングの種類と効果 ミラジーノはやっぱりいつもきれいに乗りたいですよね。そのためには、やはりコーティングが効果的です。ミラジーノにツヤが出るだけでなく、汚れにくくなったり塗装の劣化を防いだりといった効果もあります。 色がくすんだり、塗装が傷…続きを読む