• お問い合わせ
  • オーダーフォーム
  • PAGE TOP

真夏の車内温度について

真夏の車内は危険

こんにちは。先日まで雨続きでしたが、気がついたらすっかり夏になっていましたね。

35℃以上の猛暑日が続き、外を歩くだけでも汗が吹き出します。
そのため近場であってもクーラーがきいている車をついつい使ってしまいます。

クーラーがきいているだけでもありがたいのですが、最近では異常なまでに上がる車内温度をなんとかしたいと思うようになりました。
乗車前に事前に車内を冷やしてくれる「エンジンスタータ」を導入したいと考えたりしています。

実際のところ、炎天下における車内はどれくらい温度になっているのか?熱対策はどんな方法があるのか?調べてみました。

 

車内温度は何度まで上昇するのか

よく60℃くらいまで上昇すると耳にしますが、JAFが車内温度について調査していました。
気温35℃の中、12時から4時間計測した結果、ボディーカラーが「黒の場合は57℃」まで上昇し「白の場合は52℃」まで上昇したとの事です。

良く耳にする「60℃」まで本当に上昇する事がわかりましたが、ボディーカラーによって車内温度が違う事にも驚きました。
黒は熱を吸収しやすいとは言われていますが、車内温度が5℃も違うとなると、今後ボディーカラー選びも夏の事を考えた色選択が必要かもしれませんね。

ちなみに、ダッシュボードの温度は「黒=79℃」「白=74℃」まで上昇するとの事でした。
  

車内温度の上昇を防ぐ方法は?

ハンドルまわりやシフトノブなど手に触れる箇所が熱くなり、しばらくクーラーで冷やさないと走り出せないなんて事も近年珍しくありません。
車内に乗り込む前の事前対策を紹介します。

サンシェード

すでにお使いの方もおられると思いますが、フロントガラスのサンシェードも有効的です。
ダッシュボードの温度上昇を防ぐことができるため、車内の温度上昇の防止に効果があります。
JAFの調査では、白色の車両で車内最高温度が50℃、ダッシュボードの最高温度は52℃という結果になっていました。

窓を少しあける

少し車を離れる場合や車の近くにいる場合はされている方も多いのではないでしょうか。
熱がこもるので窓を少しあけておくだけでも効果は大きいです。
窓を3cm程度あけた場合の調査結果は車内最高温度は45℃、ダッシュボード最高温度はあまり変化なく75℃でした。
※防犯上、窓をあけたまま車から離れるのはやめましょう。

断熱フィルムを貼る

フロントガラスに断熱フィルムを貼るのも効果があると言われています。
UV(紫外線)とIR(赤外線)のカットができる商品もあり、カー用品店で購入できます。

注意したいのは、フロントガラスやフロントドアガラスの可視光線透過率が70%以上でなければ車検に通りません。
フロントガラスにフィルムを貼る場合は商品選びは慎重に行いましょう。

扇風機を使う

最近ではソーラーパネルを搭載した扇風機を見かけます。
窓を少しだけ開けて設置すれば、風が循環し暑さをやわらげる事ができます。
※防犯上、窓をあけたまま車から離れるのはやめましょう。

車内用冷却スプレーを使う

瞬時に5℃以上温度が下がったというデータもあるようです。
車内にスプレーするだけなので手軽に温度を下げる事ができるのでとても便利な商品だと思います。

ただし、購入する必要がある事と可燃性ガスのLPGが入っているため、喫煙される方などで車内で爆発が起きたという事故も発生しています。
使用する際は火器にはじゅうぶん注意しましょう。

車体に水をかける

外からホースで水をかけ車体を冷やすのも効率的と言われています。
外出先で行うには、車内に2リットルほどのペットボトルを常備しておき車体にかける方法もあるそうです。
ペットボトルの水も熱くなりそうですが、温かくなった水でも一定の効果はあるようです。

 

夏場の車内は熱中症指数が危険レベルです

やはり、サンシェードが手軽でありダッシュボードの温度も他の方法よりはおさえられますね。
ただし、人が耐えられない温度となる事には変わりはなく、エアコン停止からわずか15分で熱中症指数が危険レベルに達します。

子供やペットを車内に残すのはとても危険ですので、対策はあくまで乗り込む前に少しでも快適に走り出せる方法としてご活用いただければと思います。

暑さ対策を紹介しましたが、最近はエアコンがないと耐えられない暑さになっています。
エアコンに不調などがみられましたら、お気軽にご相談いただければと思います。 

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930