こんにちは、Ticsミラジーノです。
暖かい日が増えて、お出かけが楽しくなる季節ですね。休日にはちょっと遠くまでドライブしたり、キャンプやバーベキューを楽しんだりする方も多いのではないでしょうか?
片道2〜3時間の長距離ドライブになることも多くなり、長時間の運転や荷物の多い移動は、意外と疲れるものです。
今回は、春のドライブを快適にするカスタムや便利なアイテム をご紹介します!
長距離ドライブをさらに快適に!おすすめのアイテム
シートカバー&クッションで座り心地アップ!
春の行楽シーズンは、長距離ドライブになることも多いです。長時間の運転では、腰や背中への負担がかかるため、クッション性の高いシートカバーを導入しておくと、座り心地が快適になります。
おすすめは、低反発クッション入りのシートカバーや通気性の良いメッシュ素材などです。とくに、レザータイプのシートを使用している場合は、温度調整しやすいファブリック素材のシートカバーにするとムレないので快適になります。
ドリンクホルダー増設で快適度アップ!
暖かくなると、運転中の水分補給も大切です。純正のドリンクホルダーだけで足りない方は、後付けのドリンクホルダーを増設すると便利になります。
運転席や助手席はもちろん、後部座席にも取り付けられるタイプなら、同乗者も快適に過ごせ「気づいたらペットボトルが足元に転がっている」なんてこともなくなります。
アウトドア派必見!便利なカスタムアイテム
ルーフキャリア&ルーフボックスで荷物の収納力アップ!
キャンプやバーベキューに行くと、どうしても荷物が多くなりがちです。とくに家族や友人と行く場合、トランクがすぐいっぱいになってしまいます。
そのようなときに活躍するのが、ルーフキャリアやルーフボックスです。 テントや折りたたみチェア、シュラフなど大きめの荷物を屋根に載せれば、車内のスペースが広く使えます。
コンパクトカーでも取り付けられるタイプもあるので、「荷物が多くて困る」という方は検討してみてください。
ポータブル電源&LEDライトでアウトドアを快適に!
バーベキューや夜まで楽しむアウトドアには、スマホの充電や照明があると便利です。
ポータブル電源を持参すると、スマホの充電はもちろん、小型の電気コンロなども使用可能になります。LEDライトを用意すれば、夜でも周りが見やすくなり安全です。
ポータブル電源は大容量タイプが便利で、最近では、車のシガーソケットで充電できるモデルもあるので、手軽に使えるのが魅力です。
春のドライブ前に!メンテナンスも忘れずに
春は気温の変化が激しく、冬と比べると路面状況も変わります。そこで重要なのが、タイヤの空気圧チェックとメンテナンス です!
適正な空気圧を維持することで、燃費の向上や走行の安定性につながります。
また、冬用のスタッドレスタイヤを使っていた方は、ノーマルタイヤへの交換時期でもあります。このタイミングで、タイヤの溝やひび割れをチェック して、安全なドライブを心がけましょう!
春のお出かけを予定している方は、今回ご紹介したカスタムやアイテムを取り入れてみてください。長距離運転でも疲れにくくなり、より快適なドライブが楽しめるはずです!
カスタムしたい方、メンテナンスで不安のある方、車で気になることがありましたら、Ticsミラジーノへお気軽にご相談ください!